自分のメンテナンス

メンテナンス


ととのいサロンの川畑保代です。


わたしは、特別な施術でその方の人生の詰まりとなる部分を流すことで、人生がスムーズに発展し、運気を上げるお手伝いをさせて頂いています。


そんな唯一無二のサロンを開いています。


その唯一無二の施術を許されたものとして、この『ととのい』サロンの名前に恥じないように私自身も日々整えていることをこのブログに綴っています。

 


私は、整えるという意味でも自己メンテナンスは欠かせないと思っています。

 


メンテナンスといえば、建物、機械などの保守、維持、管理の意味になりますが、


例えば、身近なところでは、自動車の車検や点検等もメンテナンスになりますね。


車を安全に、長く乗るためにも、点検や修理は欠かせないものです。


ところが、私たちの体に置き換えてみるとどうでしょうか。


車よりはるかに長く付き合っている自身の体に対して、労われているでしょうか。

 


人生100年といわれる今、自分の体をメンテナンスしなくて乗り切れるのでしょうか。

 


スポーツ選手などは、試合の後など、定期的にメンテナンスをすることは、よく知られていますが、一般の方はそれほど意識されていなく、この体をメンテナンスするということは特別に感じられるかもしれません。


一生付き合っていくご自身の体のメンテナンスもぜひ、してみてはいかがでしょうか。


実際に私のサロンには、施術者の方がメンテナンスのために通ってくださっています。

 


そんな私も、昨年まで細々と自宅サロンをしていた時は、正直そこまでも必要性を感じていなく、自分の体のメンテナンスは、セルフメンテナンスをすればいいと軽く考えていました。

今年になってお客様も増え、自分のメンテナンスの必要性を教えていただく機会がありました。


その方から、ゴットハンドといわれる先生をご紹介していただき、さっそく通うようになりました。


最初に伺った時、身体のチェックをしていただくと、かなり骨盤の位置が歪んでいることを知りました。


首、かたこり、腰に鍼や灸をして、ほぐしていただくと、だんだんとリラックスし、眠気に襲われ、一瞬気を失っていました。


終わった後は身体は温まって、首、肩がかるく、更に血流も良くなり、その日は一日眠気もあり、ゆっくり過ごしました。

 


意外と疲れていたことに気が付き、


お客様の施術をさせていただきながら、自分のメンテナンスができていなかったことを痛感しました。


お客様や家族には施術をしていながら、自分のことは意識できていなかったのです。


反省...


お客様に満足のいく施術、運気アップしていただくためには、
自分のメンテナンスは必須です。

f:id:totonoisalon:20201201170141j:image 

 

メンテナンスというと、


最近、WEADという協会に入会し、耳ツボを習い、耳のマッサージの施術ができるようにな りました。


耳は全身が投影されています。


耳には反射区が沢山集まっています。


耳を揉んだり、反射区をピンポイントで押さえることで、簡単に体のメンテナンスができることを知りました。


そして、次のステップには耳を見るだけで、体や心の不調が読み解けるのです。


耳は深いです。

家族のメンテナンスをゆっくりベッドでとはいかなく、その場で、道具もなくメンテナンスができる耳つぼで、手軽に体や心のメンテナンスができています。


自分のメンテナンスは、アウトソーシングをして、家族には気軽に耳つぼでメンテナンスしながら、整えたいと思っています。

 


最後までお読みいただいてありがとうございます。

f:id:totonoisalon:20201201170212j:image


耳のつぼ、耳の読みときにご興味のある方は、下記をご覧になってください。
https://wead-with.com/